忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年02月06日14:52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[東京]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2004年08月08日20:01
●「世紀の祭典 万国博覧会の美術
 ~パリ・ウィーン・シカゴ万博に見る東西の名品~」
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=4

(東京国立博物館)


「万博」は結構混んでました。
巨大花瓶とか、巨大牡丹灯篭とか圧倒されます。
でもまぁ国威掲揚的なものよりは、
本物そっくりなネズミがぐるりと取り巻いている
花瓶(?)とか、そういう小品のほうが
個人的には好きです。

同時代のアール・ヌーヴォーやジャポニスム
に関する言及もあり、アール・ヌーヴォー作家の
日本趣味的作品も展示されてました。
(ガレだったかなぁ…覚えてません)


見ごたえのある作品が多く、滅多に買わない
図録を買いました…が、重くて帰路後悔。。。
PR
<< TVゲームとデジタル科学展 聖杯-中世金工の美術>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]