× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
●YOSHITOMO NARA + graf A to Z http://harappa-h.org/AtoZ/ (7/29~10/22、吉井酒造煉瓦倉庫(弘前市) シャガール同様、奈良美智さんには あまり興味がなかったので、期待せずに観に行ったんですが。 総合的にみて、シャガール(青森県立美術館)より、 遥かに良かった!です。 会場は、大正時代の赤レンガ倉庫。 ひんやり薄暗く、横浜のラーメン博物館を思い出します。 (照明がオレンジ色っぽいから?) 1F部分には、たくさんの「小屋」が並んでいます。 上から見ると、家々に明かりが灯る、夕暮れの街のよう。 PR |
●青森県立美術館開館記念展 シャガール 『アレコ』とアメリカ亡命時代 http://www.aomori-museum.jp/ (青森県立美術館、7/13~9/24) 平日なのに、混みこみでした。 観光バスが10台くらい停まってましたし…。 シャガール展へ行こう えきねっとスペシャル なんてものもあるらしい。 7月にオープンしたばかりの美術館は、まっしろ! 雪が降ったらとけこみそうです。 |
| HOME | 忍者ブログ |