![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
以前から気になっていた店を探してうろうろ。
南町通りからアーケードに入って、 YAMAHA近くの小道(路地?)の真ん中にありました。 awesome!クリエイターズショップ(オンラインショップでポスター販売)の リアル店舗だそうで。 仙台のオンラインポスターショップがリアル店-クリエーターの拠点目指す(仙台経済新聞) (↑店内写真あり) 絵を描きたい人の発表の場…でしょうか、 貸しギャラリーも兼ねているとか。 各種ポスターのほか、ミニチュア椅子が。 座れるものもありましたが、 手のひらサイズのものが可愛らしかったです。 ちょっと欲しい。 PR |
![]() |
![]() |
7月中、仙台市内で複数のギャラリーを巡る
「スタンプラリー」が開催されていたようです。 意欲的な試みだなぁと思いました。 ちなみに私は7月末、たまたま 「南町通りオープンギャラリー くろすろーど」さんを 訪問しただけで、スタンプ集めには至りませんでした。 「白いモノたち…」展開催中、 白いガラスの器やアクセサリーなど、涼しげでした。 (そして隣のイタリア料理店のメニュー、 「カカオのタリアテッラ」がすごく気になりました… どんな味がするんでしょう…) |
![]() |
![]() |
…そのため、
上野の美術館・博物館複数で、常設展無料でした。 (全部が全部、そうだったのかどうかは謎) |
![]() |
![]() |
「薔薇空間」展に合わせて、期間限定薔薇園が登場。 (~6/15) Bukamuraミュージアムすぐ隣のカフェ 「ドゥマゴパリ」テラス席にて、本物の薔薇が楽しめます。 そちらのほうが(なにしろ本物ですから) 色といい香りといい、素晴らしいです。しかも無料! 薄いオレンジ色の、 あまり見たことが無い薔薇が素敵でした。 |
![]() |
忍者ブログ |