忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年02月06日12:48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[東京]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2005年03月20日10:37
●フランスの至宝 エミール・ガレ展
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
(~4/3、江戸東京博物館)


上野のミュシャ展に比べ、
ガレ展はほどほどの混み具合で。
たぶん前にも見たことがある
北澤美術館所蔵の「フランスの薔薇」。

サントリー美術館所蔵の「花器」
(蜉蝣=カゲロウが群れ飛んでいるもの)、

このピンク色2点が特に綺麗だと思いました。


色の鮮やかさで言うと、
真っ青な「たまり水」「海の泡」の2点。

大抵のガラス器は、上から照明をあてられ、
下に鏡を置いてあり、
鏡の中の像が一番美しかったような気がします。

(ただ、10cmほどの台の上に乗せられた器は、
私の身長だと鏡の中をのぞきこめず…)
PR
<< ベルリンの至宝展 ミュシャ財団秘蔵 ミュシャ展>> [ HOME ]
Rg
コメント投稿















trackback
トラックバックURL

FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ
[PR]