忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年02月06日12:35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[東京]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2004年09月17日01:09
9/11~12は、
上野に行ってオムライス食ってきました。

やはり「すいれん」は美味いです。
量はちょっと物足りないけど。


●TVゲームとデジタル科学展
http://www.kahaku.go.jp/game/

(10月11日まで、上野・国立科学博物館)


世界初のコンピュータとか、最初のMacとか。
PR
CATEGORY[東京]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2004年08月08日20:01
●「世紀の祭典 万国博覧会の美術
 ~パリ・ウィーン・シカゴ万博に見る東西の名品~」
http://www.tnm.go.jp/jp/servlet/Con?pageId=A01&processId=02&event_id=4

(東京国立博物館)


「万博」は結構混んでました。
巨大花瓶とか、巨大牡丹灯篭とか圧倒されます。
CATEGORY[東京]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2004年08月08日20:01
先週末は国立西洋美術館の「聖杯」と、
東京国立博物館の「世紀の万博」見てきました。


●聖杯-中世金工の美術
 ドイツ東部のプロテスタント教会所蔵作品による
http://www.nmwa.go.jp/jp/html/collection.html

(国立西洋美術館)


「聖杯」はRPGとかアーサー王好きな方?なのか、
割と10~20代の若い方が多かったです。

静まり返った館内は比較的空いていて、
金色の聖杯(宝石がゴロゴロついたのとか)
をガラスケース越しに四方から鑑賞。
CATEGORY[東京]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2004年07月20日03:16
冷麺と、ミュシャ展目当てに
盛岡へ出かけました。


●アール・ヌーヴォーの華 アルフォンス・ミュシャ展
 -文芸雑誌「明星」と啄木への影響-
http://www.odette.or.jp/kankou/amucha/amucha.html

(盛岡市、もりおか啄木・賢治青春館)
FRONT| HOME |

忍者ブログ
[PR]