忍者ブログ
CATEGORY[]
2025年02月06日11:13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[memo]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2006年06月03日12:58
ミュシャ好きな方必見?

なぜ堺にミュシャが…ということで、
与謝野晶子、「みだれ髪」、浪漫派…
との関連も紹介されるんでしょうね(推測)。


--------------------------------
6月4日(日) 後11:00~深夜0:00
--------------------------------
追跡!世界一のミュシャコレクション
~出張版 大阪・堺市立文化館(アルフォンス・ミュシャ館)


●迷宮美術館(NHK)
http://www.nhk.or.jp/bs/meikyu/

●アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館)
http://www.sakai-bunshin.com/bunka/b03.html
PR
CATEGORY[memo]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2006年04月11日01:22
東京国立博物館の敷地内に、変わった桜がいくつか。

特別公開の「天寿国繍帳」よりも、
そういう自然物?に目を奪われていました。

CATEGORY[memo]
コメント[ 0 ]TB[ ] 2005年01月25日23:45
仙台私立現代美術館から、
閉館(6月下旬)のお知らせメールがきました。

私設の美術館(ギャラリー?)なんですが、
行ったことは無い気がします・・・。



【追記】
その後、美術館は喫茶店になったそうです。
Cafe Mozart Atelier(カフェ モーツァルト アトリエ)

●参考:グルメな仙台
http://www.kirei-sendai.com/gourmet/gourmet_14.html


東北大の片平キャンパスや、
魯迅の下宿先の近くだったと思います。
FRONT| HOME |

忍者ブログ
[PR]